大山 桃暖Modan Oyama
ピアノ

2005年生まれ。大阪府出身。4歳よりピアノをはじめる。
2025 Ke'alohi International Piano Competition (ハワイ)第1位、第5回Shigeru Kawai 国際ピアノコンクール 第2位、第48回ピティナ・ピアノコンペティション特級ファイナリスト。第45回ピティナ・ピアノコンペティションG級銅賞。ザルツブルク=モーツァルト国際室内楽コンクールin Tokyo 2024 ピアノソロ部門 実演奏スタイル 第2位(最高位)。第3回クライバーン国際ジュニアピアノコンクール2023セミファイナリスト(アメリカ)。第75回全日本学生音楽コンクール 高校の部、大阪大会本選第1位、全国大会 第1位、及び横浜市民賞(聴衆賞)、音楽奨励賞、野村賞、井口愛子賞、NHK会長賞受賞。第73回全日本学生音楽コンクール中学校の部、大阪大会本選第2位、全国大会第3位。第6回いしかわ国際ピアノコンクール Jr.Ⅲ部門 第3位、一般部門 第5位、海老彰子審査員特別賞受賞。Young Verona Piano Competition2021第1位(イタリア) 、Imola International Piano Awards 2019 B部門 第1位(イタリア) 、他受賞多数。
これまでに、Hawaii Symphony Orchestra、大阪交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、一休(IKKYU)フィルハーモニー、クラコン記念オーケストラと共演。2023浜松国際ピアノアカデミー受講。
NHKテレビアニメ「ピアノの森」のメインキャストの小学生時代の演奏吹替え担当。またSTAND UP ! CLASSIC FESTIVAL'18、春日大社御創建1250年奉祝アニメ 「ピアノの森」コンサートに出演。
第11期 福田靖子賞基金奨学生。第3期 山岡トロイメライ音楽財団奨学生。公益財団法人青山音楽財団 2025年度奨学生。芹澤文美、芹澤佳司、両氏に師事。大阪音楽大学ピアノ演奏家特別コースに在学中。
シャネル・ピグマリオン・デイズ 2026 参加アーティスト。
(2025年9月現在)
2025 Ke'alohi International Piano Competition (ハワイ)第1位、第5回Shigeru Kawai 国際ピアノコンクール 第2位、第48回ピティナ・ピアノコンペティション特級ファイナリスト。第45回ピティナ・ピアノコンペティションG級銅賞。ザルツブルク=モーツァルト国際室内楽コンクールin Tokyo 2024 ピアノソロ部門 実演奏スタイル 第2位(最高位)。第3回クライバーン国際ジュニアピアノコンクール2023セミファイナリスト(アメリカ)。第75回全日本学生音楽コンクール 高校の部、大阪大会本選第1位、全国大会 第1位、及び横浜市民賞(聴衆賞)、音楽奨励賞、野村賞、井口愛子賞、NHK会長賞受賞。第73回全日本学生音楽コンクール中学校の部、大阪大会本選第2位、全国大会第3位。第6回いしかわ国際ピアノコンクール Jr.Ⅲ部門 第3位、一般部門 第5位、海老彰子審査員特別賞受賞。Young Verona Piano Competition2021第1位(イタリア) 、Imola International Piano Awards 2019 B部門 第1位(イタリア) 、他受賞多数。
これまでに、Hawaii Symphony Orchestra、大阪交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、一休(IKKYU)フィルハーモニー、クラコン記念オーケストラと共演。2023浜松国際ピアノアカデミー受講。
NHKテレビアニメ「ピアノの森」のメインキャストの小学生時代の演奏吹替え担当。またSTAND UP ! CLASSIC FESTIVAL'18、春日大社御創建1250年奉祝アニメ 「ピアノの森」コンサートに出演。
第11期 福田靖子賞基金奨学生。第3期 山岡トロイメライ音楽財団奨学生。公益財団法人青山音楽財団 2025年度奨学生。芹澤文美、芹澤佳司、両氏に師事。大阪音楽大学ピアノ演奏家特別コースに在学中。
シャネル・ピグマリオン・デイズ 2026 参加アーティスト。
(2025年9月現在)