BACK

NEWS

2025.10.10 FRI

EXHIBITION

Synthetic Natures
もつれあう世界:AIと生命の現在地
関連イベントのご案内

Synthetic Natures展 では、
会期中様々なイベントを開催予定です。
皆様のご来場をお待ちしております。




Sound Performance
サウンドパフォーマンス

<10月開催>
笙のパフォーマンス


開催日:10月21日(火) 、10月30日(木)

時間:いずれも ①17:00~ ②18:00~ の2ステージ(各回約30分)

場所:シャネル・ネクサス・ホール

  申込不要      参加無料  

雅楽・笙の演奏家として国際的に活躍する石川高が、Synthetic Natures展の会場で特別なライブパフォーマンスを披露します。古典雅楽の美しい旋律に加え、展示空間の雰囲気に呼応した即興演奏もお楽しみいただけます。
その音色は生命を映し出すとも評される笙。生命が織りなすタペストリーを思わせるような展示作品の中で、笙の音色が静かに、そして力強く響き渡るひとときをぜひご体感ください。

石川高  Ko Ishikawa
宮田まゆみ、豊英秋、芝祐靖各氏に師事し、雅楽の笙と歌謡を学ぶ。1990年より笙の演奏活動をはじめ、国内、世界中の音楽祭にて演奏を重ねてきた。
雅楽団体「伶楽舎」に所属し、笙の独奏者としても、即興演奏など様々な領域で活動を展開する。2017年にリリースされた坂本龍一のソロアルバム『async』の録音に参加。



<11月開催>
サウンドスケープ


開催日:11月20日(木)

時間:18:00~(約30分)

場所:シャネル・ネクサス・ホール

  申込不要      参加無料  

音楽家・佐藤亜矢子が、Synthetic Natures展の展示空間にて、サウンドスケープのパフォーマンスを行います。エンタングルド アザーズの展示作品からインスピレーションを受け制作されたサウンドをベースに、観客の皆様にもセンサーに触れて演奏にご参加いただくインタラクティブなライブを展開します。展示空間と身体、音がもつれ合う音楽体験にぜひご参加ください。

佐藤亜矢子  Ayako Sato
作曲家、音楽家、アーティスト。旅先や日常で出会う雑音・生活の音・物音などの録音物を素材とし、環境や場所の記憶を辿りつつ上書きするような作品を手がける。映像作家や現代美術家との共作や、アクースモニウム演奏、イベントオーガナイズ、展覧会でのサウンドディレクションも行う。2019年東京藝術大学大学院音楽研究科博士後期課程修了。フランスの作曲家リュック フェラーリの作品研究で博士(学術)取得。現在、静岡文化芸術大学デザイン学部デザイン学科専任講師。




Walking with Curator
キュレーターによるギャラリートーク


開催日:11月7日(金) 、11月8日(土)

時間:いずれも 15:00~ (約30分)

場所:シャネル・ネクサス・ホール

  申込不要      参加無料  

本展の担当キュレーター三宅敦大が、展示空間を一緒に巡りながら作品の解説を行います。アーティストの想いや制作プロセスについて語り、展覧会や作品の新たな見方や楽しみ方が広がる機会です。お気軽にご参加ください。



Special Wednesday
水曜日の特別企画

会場スタッフによる展示のご案内とドリンクサービスをお楽しみいただけます。ぜひお気軽にご参加ください。

開催日:11月12日(水)、19日(水)、26日(水)

時間:16:00~19:00 ドリンクサービス
18:00~18:15 展示案内

場所:シャネル・ネクサス・ホール

  申込不要      参加無料  

*最終入場時間は18:30です。



Special Event
ギャラリートーク & サウンドスケープ


開催日:12月6日(土)

時間:15:00~16:00

場所:シャネル・ネクサス・ホール

  申込不要      参加無料  

本展の担当キュレーター三宅敦大が、展示空間を一緒に巡りながら作品の解説を行います。トークに続いて、佐藤亜矢子がサウンドスケープのパフォーマンスを行います。



ご来場の皆様へ

*開始時間までに、シャネル・ネクサス・ホールへご来場ください。

*記録用の撮影(写真、動画)を行う場合があります。

*イベント内容は、都合により変更または中止となる場合がございます。予めご了承ください。


イベントに関するお問い合わせ:シャネル・ネクサス・ホール事務局




opening event
Walking with artists
本イベントは終了いたしました。
ご来場ありがとうございました。

開催日:10月4日(土) 、10月5日(日)

時間:いずれも15:00~(45分程度)

場所:シャネル・ネクサス・ホール

  申込不要      参加無料  

出展アーティストのソフィア クレスポ、フェイレカン マコーミック(エンタングルド アザーズ)、キュレーターの三宅敦⼤が展示空間を一緒に巡りながら作品への想いや背景、制作の裏側などを語ります。ぜひご参加ください。(日英通訳あり)

LINE OFFICIAL